本校への入校をご検討中の皆さんへ

津高等技術学校は、三重県のものづくりを支える人材を育成する県立の職業能力開発校です。

本校では、技術・技能の習得と人間性豊かな想像力に富んだ社会人の育成を教育方針とし、在学中に仕事に必要な資格を取得し、技能検定に合格して就職できるよう実践的な教育・訓練を行っています。本校において、必要な理論と技能をバランスよく学び、各科目の面白さ・楽しさ・奥深さを実感しながら成長し、やりがいのある仕事を見つけてください。

また、近年の急速なデジタル技術の発展やものづくり技術の高度化等に対応するため、普通課程の学科再編を進め、昨年度から、ICT分野を専門的に学ぶことができるICTエンジニア科、産業の基礎的な技能を取得できる産業技術科を設置するとともに、今年度からはさらに高い専門分野を学ぶことができる産業技術専攻科を開講しています。

訓練体制は、各科10人から20人程度の少人数制で、充実した実習設備を活用して、複数の指導員が一人ひとりにあった実践的できめ細かな指導を行います。修了生のほとんどが、県内の企業・事業所に就職し、就業後も高い定着率を誇っています。本校では、優れた企業人になるとともに、地域を愛する社会人になってほしいとの考えから、自分が生まれ育った地域に就職し、地域に定着する希望を実現できるよう、就職先の企業・事業所としっかりと連携を図っています。

毎年行っている修了生のアンケートでは、「本校で学んだことが就職先で役立った」と回答が寄せられるとともに、修了生の就職先の上司や同僚の方からも高い評価をいただいています。

三重県には、大企業以外にも、優良な企業がたくさんあります。こうした企業・事業所に皆さんが就職できるよう本校で学び、私たちと一緒に皆さんの夢をかなえて下さい。

令和7(2025)年 4月
校長 種瀬 俊夫